『TUDOR Nazaré Big Wave Challenge』にイエローアラートが発令!

2024年11月1日〜2025年3月31日の条件が揃った1日で開催されるWSL主催のビッグウェーブイベント、『TUDOR Nazaré Big Wave Challenge』にイエローアラートが発令!

予定されている開催日は現地時間2月18日の火曜日。
ポルトガル・ナザレのプライア・ド・ノルテには、大きな北西ウネリと好条件の風が予想されており、現在WSLコミッショナーオフィスは開催の条件であるフェイスで最低25ftに達する一貫したコンディションが得られるかどうかを慎重に見極めている。

条件が引き続き良好であれば、グリーンアラートが発令され、24時間以内に開催決定となる。

フォーマット

PHOTO: © WSL/Laurent Masurel

『TUDOR Nazaré Big Wave Challenge』は1日限定のトーインサーフィンでのチーム戦。
2人1組、9チームが出場して交互にサーフィンとジェットスキーの運転を担当する。

3チームずつ3つのグループに分かれ、40分ヒートが行われ、各サーファーのベスト2ウェーブがスコアとなる。
BWT独自のフォーマットとしてハイスコアは2倍になる。
最大のヒートスコアは30。

受賞カテゴリーはチーム、個人メンズ、個人ウィンメンズの3つ。
Best Team Performance、Men’s Best Performance、Women’s Best Performanceと称される。

マヤ・ガベイラ引退後の代わりはローラ・クレイン

ナザレイベントで2連覇を達成して73.5ftのギネス世界記録を持つブラジルのマヤ・ガベイラが今年1月にプロサーフィンから引退したため、その枠はUK出身でモデルも務めるローラ・クレインが入る。
パートナーはマヤ・ガベイラの時と同じで、ナザレ・ローカルのアントニオ・ラウレアーノが務める。

TUDOR Nazaré Big Wave Challenge Teams:
Team 1: Lucas ‘Chumbo’ Chianca (BRA) and Pedro ‘Scooby’ Vianna (BRA)
Team 2: Nic von Rupp (POR) and Clement Roseyro (FRA)
Team 3: Rodrigo Koxa (BRA) and Vitor Faria (BRA)
Team 4: Rafael Tapia (CHL) and Pierre Rollet (FRA)
Team 5: Andrew Cotton (GBR) and Garrett McNamara (HAW)
Team 6: Kai Lenny (HAW) and Ian Walsh (HAW)
Team 7: Michelle des Bouillons (BRA) and Ian Cosenza (BRA)
Team 8: Justine Dupont (FRA) and Éric Rebière (BRA)
Team 9: Laura Crane (GBR) and Antonio Laureano (POR)

『TUDOR Nazaré Big Wave Challenge』はWSL公式サイト、WSL公式アプリの他、Red Bull TVでライブ中継が配信される予定。

WSL公式サイト:http://www.worldsurfleague.com/

(空海)

この記事に 関連するタグ

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。