Photo: THE SURF NEWS / Yasuma Miura

CT選手のジョアン・ディファイがリーフで負傷。リスクを背負って挑むパリオリンピック

「最恐ブレイク」とも呼ばれる、タヒチ・チョープーで開催中のパリ2024オリンピック。

コンテスト初日は、いわゆる本領発揮のチョープーではないものの、時折りクリーンなバレルを形成するグッドコンディション。日本の松田詩野を含む11本のエクセレントスコアがコールされ、男女ラウンド1が終了した。

本大会は五輪での開催ということもあり、普段CTなどには馴染みのない視聴者も多いかと思う。よって一見するとアベレージサイズのファンなコンテストにも見えてしまうかもしれない。しかし出場選手は怪我のリスクと隣り合わせで、より深いバレルを狙っているのだ。

本日、このような「攻めのサーフィン」で危なく負傷してしまったのは、CT選手で現世界ランキング6位につけるフランス代表のジョアン・ディファイ。

女子ラウンド1ヒート5に登場したジョアンは、開始早々にサイズのある波を捉えるも、フリーフォールからのドロップでボトムに弾かれてしまいワイプアウト。そのまま海底のリーフにヒットしてしまった様子で、額から流血が。

Photo: THE SURF NEWS / Yasuma Miura
Photo: THE SURF NEWS / Yasuma Miura
Photo: THE SURF NEWS / Yasuma Miura

その後一度はアウトに戻るものの、ジョアンは額を抑えながら一度ラインナップから外れることに。
しかし、数分後にはまたラインナップに戻り、ヘルメットを着用して試合続行。残念ながらジョアンはこのヒートに敗退したものの、その後も果敢に攻める姿勢に会場では大きな声援があがっていた。

Photo: THE SURF NEWS / Yasuma Miura
Photo: THE SURF NEWS / Yasuma Miura

本日はジョアンのほかにも、中国のスーチー・ヤンが果敢なチャージを見せ、危ないワイプアウトとなるシーンもあった。
乗り手のレベルが高いと、一見して危険性はないように見えてしまうが、各国を代表する選手らは、こうしたリスクを背負って、それぞれの限界に挑んでいることも覚えておきたい。

負傷後も果敢なジャージを見せるジョアン Photo: THE SURF NEWS / Yasuma Miura
負傷後でもすぐさま平静さを取り戻す、その精神力もリスペクト Photo: THE SURF NEWS / Yasuma Miura

なお、選手を守るためISAもヘルメット着用を推奨しているが、パフォーマンス重視であえて着用しないという判断もあり、これは各選手の判断に委ねられている。

これらの背景も踏まえて、引き続きパリ2024オリンピックを楽しんでみては。

(THE SURF NEWS編集部)

▼パリ五輪サーフィン特設ページ

blank

「国内外サーフィン界の最新トレンド・ニュースを読み解く」をコンセプトに、最新サーフィンニュースをお届けします。

※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。