いよいよ8月11日、「スポル品川大井町」のグランドオープンとともに人工サーフィン施設『citywave Tokyo』も一般公開される。
オープン前日となる本日は、「スポル品川大井町」のオープニングセレモニーとマスコミ向けの内覧会が行われ、前回の事前潜入取材時は工事中のため一部公開範囲に制限があった『citywave Tokyo』の全貌が遂に明らかになった。本日のプレスデーの内容と共に、「スポル品川大井町」と『citywave Tokyo』の様子をフォトレポートでお伝えする。※「ISAワールドサーフィンゲームス」公式記者会見の様子についてはこちら。
citywave Tokyoの施設概要
人工サーフィン施設『citywave Tokyo』は大井町駅西口から徒歩5分の「スポル品川大井町」内にある。「スポル品川大井町」自体は入場無料。citywave Tokyoの予約・支払いは、事前に専用ウェブサイトで行う必要がある。
citywave Tokyoの利用料金には、ボード・ウェット・タオルのレンタル料も含まれている。レンタルはソフトボードがメインだが、ハードボードも数本用意されている。もちろんマイボードの持込も可能だが、ワイプアウトした際のダメージが大きそうなので、慣れるまではレンタルの方がよさそう。
『citywaveTokyo』の利用料金や施設概要は以下記事をチェック。
「スポル品川大井町」の人工サーフィン施設『Citywave Tokyo』予約方法・利用概要 |
citywave Tokyoの波
初級・中級・上級と利用者のスキルに合わせて、波サイズ、フェイスの角度、水量が調節される。初心者コースは補助バーが設置される。
一般サーファーの感想は? 品川大井町の人工サーフィン施設「citywave Tokyo」利用者レビュー |
ロッカー・シャワールーム
citywaveの利用料金とは別になるが、必要に応じてロッカーやシャワールームも使用可能。
オープニングセレモニー
オープニングセレモニーには、サーフィンのスペシャルサポーターである糟谷修自と前田マヒナも登場し、東京の中心にこのようなサーフィン施設ができることの意義を熱く語った。
JR東京支社の竹島博行事業部長は、スポル建設の目的として、2020に向けた機運醸成・気軽にスポーツに親しむ場としたい・品川エリアの沿線魅力向上を挙げた。
スポーツ庁鈴木大地長官は、「週1回スポーツする人を65%まで伸ばしたい。そのためには公共施設のほかにも、このスポルのような民間施設の応援も積極的にしていきたい」と語った。
スポーツ庁鈴木大地長官がサーフィン体験
「スポル品川大井町」のその他の施設
都心のど真ん中、駅から徒歩5分の場所に立地し、スイムウェアだけ持っていけば仕事帰りにもサーフ可能なこの施設。
海のサーフィンとのギャップやフィーリングの違いを指摘する声もあるが、一般的にこれまで敷居が高いとされていたサーフィンが、より身近になることは喜ばしいことともいえる。今後の動向にも注目してみたい。
(THE SURF NEWS編集部)
▼関連記事
初公開!citywave Tokyoのライディング映像。東京・スポル品川大井町の人工サーフィン施設に初潜入。(2018/8/1) |