サーフィンの世界においてエクストリームなジャンルとなっているビッグウェイブ。
そんなビッグウェイブのコンテストシーンは歴史が浅く、アンダーグランドでワールドツアーがスタートしたのは2009年のこと。
それだけ時間が掛かった要因としては、ビッグウェイブが入らないと開催できないので長期間のホールディングピリオドを設けたストライクミッションスタイルな点が大きいでしょう。
2009年のワールドツアー誕生後は複数人のワールドチャンピオンが生まれ、2014年からショートボードとロングボードのワールドツアーを運営するWSL体制となることに。
でしたが、年々規模が縮小されていき、気付けば現在WSLによるビッグウェイブイベントはトウインのナザレとパドルインのジョーズのみ。
基本的にビッグウェイブのコンテストはパドルインがメインとなっているので、すでにワールドツアーと言う体を成していない状態になっています。
そんな中、2024/2025年シーズンから新たなビッグウェイブワールドツアーを開催すると名乗りを上げたのがBWA(Big Wave Alliance)です。
同団体はオリジナルのビッグウェイブワールドツアーを創設したビッグウェイブサーファー/シェイパーのゲイリー・リンデンが主導しています。
同団体の興味深い点は、団体名に「Alliance(連合や同盟といった意味)」と言う言葉が入っている通り、現行で開催されているビッグウェイブイベントを束ねる運営団体になるのではなく、手を取り合って力を合わせて行こうと言うスタイル。
どういう事かと言うと、通常のツアーであれば各ツアーイベントのジャッジ基準やフォーマットなどは統一されますが、裁量を与えてこれまで通りのやり方で開催してもらうのです。
そして各イベントの優勝者を集めて、ワールドチャンピオンを決めるファイナルイベントをBWAで開催と言う流れにするとのこと。
現時点でツアーに参加することになったイベントとイベント期間は以下の通り。
*Santos del Mar(チリ):2024年7~10月
*The Nazaré Big Wave Journey(ポルトガル):2024/2025年ウインターシーズン
*Punta Galea Challenge(スペイン):2024/2025年ウインターシーズン
*La Vaca Gigante(スペイン):2024/2025年ウインターシーズン
*The Thriller at Killers(メキシコ):2025年1~2月
*CBSurf Big Wave Mormaii(ブラジル):2025年以外は未定
上記6つのイベントが現時点では決定していて、これからイベントの追加なども全然ありえるそうです。
全てのイベント終了後の流れは各イベントの優勝者が集まったチャンピオンシップイベントがBWA主催で開催。
同イベントはメンズはセミファイナル、ウイメンズはファイナルからスタートの短時間開催となり、メンズの場合は出場枠が12名とのこと。
現状だと各イベント優勝者が6名になるので、残り6枠はワイルドカードになる見込みだそうです。
さて、現状においてビッグウェイブサーファーはコンテスト自体が全然ないので、海外トップサーファーの動向を見るとYoutubeでのコンテンツ配信がメインとなってきています。
ネイザン・フローレンス、コア・ロスマン、ニック・ヴォン・ラップ、カイ・レニーなどの活動を見て分かる通りですね。
なのですが、コンテストと言う舞台があればアピールの場になり、新たなスターが生まれるきっかけになると思うので、どのような展開となるのか楽しみにしたいところです。
参照記事「A Big Wave Rebel Tour Is Brewing」
(World Surf Movies)